ワードプレステーマでsimplicityを使ってるんですけど
そのsimplicityでアドセンスの自動広告の設定方法をメモります。
Simplicity に自動広告を設定する
ちなみに、Simplicityとは日本産のワードプレステーマで内部SEO施策済みのシンプルなワードプレス無料テーマです。
simplicityに自動テーマを張り付ける手順はとても簡単です。下記の手順ですぐに終わります。
- AdSense から自動広告のコードを入手する。
- WordPress 管理画面を開きます。
- 外観>テーマの編集を開く
- header-insert.phpを開く
- 「ログインユーザーも含めてカウントする場合は以下に挿入」の下に、自動広告のコードを貼り付け、保存する(下記のコードの一番下に挿入。)。
<?php //ヘッダー部分にタグを挿入したいときは、このテンプレート挿入(ヘッダーに挿入する解析タグなど) //子テーマのカスタマイズ部分を最小限に抑えたい場合に有効なテンプレートとなります。 //例:<script type="text/javascript">解析コード</script> ?> <?php if (!is_user_logged_in()) : //ログインユーザーをカウントしたくない場合は //↓ここに挿入?> <?php endif; ?> <?php //ログインユーザーも含めてカウントする場合は以下に挿入 ?>
たったこれだけ。
いい記事を書けば、あとはGoogleさんが自動で収益化してくます。
ホント便利な時代になりましたよね。