画像をアップロードする時に画像を圧縮するのが面倒ですよね。
このプラグインを使えば一回設定するだけで毎回自動でやってくれる
すごく便利なプラグインです。
プラグインの新規追加から”EWWW Image Optimizer”を検索してインストールしましょう。
インストールが終わったら有効化するだけです。
日本語にも対応しているので設定も簡単です。
でも、基本的に何もいじらなくても大丈夫です。
一応設定を開いてメタデータを削除にチェックが入ってるか確認してみてください。
メタデータは、撮影した画像データと併せて、撮影した日時やデジタルカメラの機種、絞り値、画素数、ISO感度、色空間、といった情報ということです。